まずは、正しい姿勢や理論を知ってもらいます♪♪

なぜ、足の筋肉が衰えていくのか?

正しい姿勢とは、どういう物なのか?

姿勢と歩き方の関連性とは?

歩く時にどこを使わなければいけないのか?

間違った歩き方とは?


お集まりになって頂き、まずは、座学です。

生涯、元気に歩ききる為には、どんなことが必要なのか。

皆様の疑問に全てお答え致します。

テレビや雑誌で伝えていることでも、間違いはいっぱい存在します。

間違ったまま、それが正しいと思いこみ、続けてしまうと大変なことに・・・


だから皆さん、あっちもこっちも痛くなるんです!!


そんな内容を余すところ無くお伝えしています。

100歳まで歩ききるための【もも裏歩き】ウォーキング教室

100歳まで歩ききるための歩き方を指導致します。 姿勢、正しい歩き方を学んで、一生自分の足で歩んでいきませんか? この歩き方を習得して頂ければ、腰も、股関節も、膝も、足首も痛くなく一生暮らせます。 日常でこの歩き方をするだけで、下半身の筋力は生涯衰えることなく過ごすことができます。 衰えていく足腰の心配も、介護の心配も、寝たきりの心配も、すべてご無用!! 是非【もも裏歩き】を学んで下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000